[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:22593】 遺伝子は受け継がれる…

投稿者: なおなお
投稿日時: 25/03/28 21:31:52

おーと様、私の母はある意味変わった人(特殊?な人)だったのかもしれません。
確かに経済的には父が稼いで、母が家を守ると言う状態で不自由なく暮らせていましたし、私の妹弟たちを私立の大学や大学院にまで通わせている余裕のある生活だったことで、金銭的な心配のないことは大きな安心を得ていたのだと思います。(父は株などの投資もしていて、大儲けはしませんが地道に蓄えを増やしていたようです。)
そんなことを差し引いても、母はまるで菩薩様のように泰然自若不動心の人だったと思います。…「大変」「面倒くさい」「ツライ」「疲れた」と言う類いの言葉も聞いたことがありません。あと他人の悪口(「羨ましい」とかも含め)も一度たりとも口をついたことがありませんでした。『家族の幸せが自分の幸せ…』と言っていました。母を思い出すと、笑った顔が9割、泣き顔(嬉し泣きや感動で)が残りの1割…ってイメージです。怒っている姿は一度きりしか思い出せません。
当時、私は小学生だったのですが、学校から帰って来たら…母が真っ赤な顔&鬼の形相で地面を踏んでいるじゃありませんか。恐る恐る近づいてみると…無残に潰れた青虫たちが地面に何匹も…。「お父さんのクチナシが…」「全部食べられちゃった…」と泣きながら踏み潰しているのでした。父が大切に育てていたクチナシの花芽が出始めた頃、ものの見事に青虫たちにヤラレてしまったのです。後にも先にもそんな感情むき出しの母を見たことがありません。母は随分としばらくそのことを悔やんでいましたね。
大人になってから、私が恋愛や仕事のことで愚痴ると、ニコニコと笑顔で「そうなのね…大変ねぇ。でも〇〇ちゃんなら、乗り越えられるわよ…」と静かに微笑んでいるだけで、意見したり叱咤激励したりもせず見守ってくれました。
そんな母ですが、幼少の頃は違ったようです。母の弟たちは口を揃えて『お転婆で気の強い姉ちゃんだったんだけどな…』と話しています。変われば変わるものですねー。(笑)…そんな私は…父の気になることはとことんやり尽くす強靭なパワー&母の天然さと脳内お花畑を見事に受け継ぎましたとさ。(笑)(笑)(笑)


関連記事
No. 22593 遺伝子は受け継がれる…- なおなお (03/28 21:31) <---
No. 22594 素晴らしい遺伝子!- おーと(管理人) (03/28 22:33)

コメントを投稿
お名前(必ずご記入ください):

メールアドレス(スパム規制のため入力不可にしております。必要でしたら記事欄にお書きください):

URL(スパム規制のため入力不可にしております。必要でしたら記事欄にお書きください):

件名:

記事(必ずご記入ください):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

この掲示板は BestBBS!! 0.4.3 を使用しています.
(この掲示板に関する開発者側のサポートは終了しています.)