投稿者: ゴン太
投稿日時: 25/10/11 11:07:27
おーと様
レポートをご覧いただき誠にありがとうございました。またご質問を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
では回答させていただきます。
>ベラ・トーラ山頂とボルテル峠を比較すると
実は2014年8月にベラ・トーラに登った日は正午過ぎ(12時6分)に登頂したにもかかわらず、既に雲がたくさん湧いてしまっていて東から南方向はほとんど何も見えませんでした。ミシャベルの山々もヴァイスホルン方面も全滅でしたので、申し訳ないのですが比較できず、お答えできないのです。北-西方向に関してはボルテル峠はダメですので、ベラ・トーラの方が間違いありません。確か、やす様が昨年快晴の日に登頂されていらっしゃるので、近いうちに動画か写真をアップしていただければ比較できるのではないかと思われます。おそらくベラ・トーラの方が360度の眺望ですので軍配はそちらに挙がると思います。今夏はベラ・トーラに再挑戦することも考えたのですが、新しいコースの開拓とヴァイスホルンをできるだけ近くから見たい、ということでブッフ峠を選んだ次第です。
>ボルテル峠やマイト峠からはマイト湖が余りよく見えないのか
ボルテル峠からはマイト湖は全く見えません。レポートに「小さく見える」と書いてしまいましたが、よくよく見ると別の池?沼?でしたのでその文章を削除しました。おかげさまで間違いを発見できましたので、おーと様に感謝いたします。
一方、マイト峠からはマイト湖がはっきりと大きく見えます。レポートにマイト湖が見える写真を1枚追加しましたので、後ほどご覧いただければ幸いです。
おーと様、ありがとうございました。