 |
グアルダ村を抜けると、なだらかな牧草地の斜面を横切って車道が続いています。
|
 |
グアルダ村から30分ほどでボシュチャ村を通過。農家が何軒か集まっただけの静かな集落です。
|
 |
東へ歩き続けると、やがて正面にアルデッツ村が見えてきました。岩山の上に聳えるシュタインスベルクの塔が印象的。村に向かって下り道になりますが、舗装道路は氷の上に新雪が積もってツルツルのスケートリンク状態。2回ほど派手に転んでしまいました(痛!)。路肩の草地を辿って慎重に下ります。
|
 |
アルデッツの村内。スグラフィットの壁画や出窓で飾った歴史のありそうな家が多いです。どの通りからも奥にシュタインスベルクの塔が見えて良い感じ。
|
 |
アルデッツ村で「アウローラ」という名のレストランを見つけて昼食にしました。このレストラン、メニューに値段が書いてありません。我が家の後から入ってきた家族連れもメニューを眺めて困ったような表情をしていました。まぁパスタ程度ならそんなに高くないだろうと踏んでスパゲティを注文しましたが、これがスイスには珍しく(笑)硬めに茹でてあって美味しかったです。値段は… 実はとてもリーズナブルでした。
|
 |
更に東のフタン村辺りまで歩くことも考えていましたが、雪が止みそうにないので、アルデッツ村の下手にある駅から電車で帰ることにしました。サン・モリッツ市内で書店やワインショップを覗いてからシルス・マリーアのアパートに戻りました。
|