[記事をツリー上に表示] [記事を時間順に表示] [コメントを投稿]
【記事番号:20885】 トランジットツアー

投稿者: おーと(管理人)
投稿日時: 23/09/13 01:24:35

ゴン太さま、イスタンブール空港でのトランジット客に対する手荷物検査は、「6月の往路では受けた気がする」とカミさんが言ってました。私は例によって3ヶ月前の記憶は全く無くなってしまってるんですが…(苦笑)。最近になって検査が免除されたのか、それとも発着便によって異なるのか、はたまたカミさんの勘違いか、その辺りはゴン太さまに改めて確認していただくしかありません。レポートをお待ちしております。
PC等を鞄に入れたまま検査してくれる空港は偶にありますが、未だ少数派ですよね。今回のミュンヘン空港でも「出せ」と言われました。全身スキャンの際に腕時計を外そうとしたら「それはそのままで良い」と言うので従ったら、実際には左腕が赤表示されて引っ掛かり、関係ない尻や太腿まで検査員の兄ちゃんに念入りに触られまくりました。セクハラで訴えるぞ!(笑)
イスタンブール空港の免税店の高額商品はユーロ建てですが、飲食物の価格はリラ建て表示です。トルコリラは日本円以上に下落リスクの高い通貨ですから、おっしゃるとおり長期間持っていたくないですよね。飲食代程度なら多少レートが悪くても通常のカード決済で良いんじゃないでしょうか。ユーロ現金で支払っている人も見掛けました。
イスタンブールの観光ツアーが食事まで付いて無料なんて、太っ腹ですねぇ。何か裏があるってことは無いんでしょうか? 無理やり土産店へ連れ込まれて何か買わされるとか…(笑)。日本からの往路では長いフライトの後で疲れるんじゃないかと心配ですけど、帰路なら参加してみたい気もします。次回の選択肢として検討してみたいです。情報ありがとうございます!


関連記事
No. 20878 お帰りなさい・高尾山- ss (09/12 08:58)
No. 20879 帰宅いたしました- おーと(管理人) (09/12 12:29)
No. 20880 Re: 帰宅いたしました- ゴン太 (09/12 13:12)
No. 20881 イスタンブール空港- おーと(管理人) (09/12 14:50)
No. 20884 Re: イスタンブール空港- ゴン太 (09/13 00:36)
No. 20885 トランジットツアー- おーと(管理人) (09/13 01:24) <---
No. 20887 Re: トランジットツアー- ss (09/13 09:57)
No. 20889 平民用カードのみです- おーと(管理人) (09/13 15:20)
No. 20894 Re[2]: トランジットツアー- ゴン太 (09/14 02:45)
No. 20895 暑いですよ- おーと(管理人) (09/14 13:34)
No. 20896 Re: 暑いですよ- ゴン太 (09/14 14:23)
No. 20897 お疲れさまです〜- おーと(管理人) (09/14 16:36)
No. 20898 Re: お疲れさまです〜- ゴン太 (09/14 20:22)
No. 20899 何か召し上がってますか?- おーと(管理人) (09/14 21:03)
No. 20908 Re: 何か召し上がってますか?- ゴン太@日本! (09/15 22:22)
No. 20909 Re[2]: 何か召し上がってますか?- ゴン太@日本! (09/15 22:26)
No. 20911 日本は安くて天国ですよね- おーと(管理人) (09/16 13:16)
No. 20913 杓子山1泊2日の旅。- ss (09/18 09:31)
No. 20914 お疲れさまです- おーと(管理人) (09/18 12:17)
No. 20915 Re: お疲れさまです- ss (09/18 17:32)
No. 20916 海南チキンライス- おーと(管理人) (09/18 20:10)
No. 20917 Re: 海南チキンライス- ss (09/18 21:23)
No. 20918 ワインでもいけますよ- おーと(管理人) (09/18 22:09)
No. 20882 Re: 帰宅いたしました- やす (09/12 17:59)
No. 20883 確かに暑いですね- おーと(管理人) (09/12 18:17)

コメントを投稿
お名前(必ずご記入ください):

メールアドレス(スパム規制のため入力不可にしております。必要でしたら記事欄にお書きください):

URL(スパム規制のため入力不可にしております。必要でしたら記事欄にお書きください):

件名:

記事(必ずご記入ください):
記事を引用する

名前・メール・URLを記憶する

この掲示板は BestBBS!! 0.4.3 を使用しています.
(この掲示板に関する開発者側のサポートは終了しています.)