投稿者: おーと(管理人)
投稿日時: 25/03/12 22:31:33
そうですか、なおなおさまがお出掛けになった9年前には既にエッシネン湖は混み合っていたんですね。我が家も同じ年に乗ってるんですが、それほど混雑を感じなかったのは9月だったからか、それとも乗った日のお天気が悪かったからでしょうか。まぁアジア系の観光客が殺到する場所は限られていて、カンデルシュテーク村の周辺ではこことブラウゼーくらいでしょうけど…。
定時運行の乗物なら予約すればその便に必ず乗れる訳なので意味がありますが、ゴンドラリフトで2時間枠を予約しても、同じ枠に1,000人分くらいの切符が販売されてますから、例えば団体客と鉢合わせしたりすれば長蛇の行列になることは避けられないと思います。アジア人観光客の大半はエージェントを通じて旅程を手配するので、予約が必須になっても面倒だとは感じないでしょう。我が家は30分以上も並ぶなんてマッピラご免!なので、もしこの先ホーテュルリ越えハイキングを敢行することがあったとしても、グリースアルプ側から登ってエッシネン湖へ下りたいと思います(登りの標高差が更に大きくなってハードルが上がってしまいますが…)。
エメンタール地方は、ライバル?のグリュイエールと違ってグリュイエール城のような観光の目玉が無く、観光客の数は元々少なめだと思います。静かで長閑な田園風景を楽しめるなら、個人的にはチーズ工房が無くなってもエメンタール地方の魅力は損なわれないと思ってます。